ゆったり1億円構築ラボ

3人の息子を持つおっさんです!転職経験ありの普通のサラリーマンです。子供たちと楽しく暮らして、60歳までに1億円を作り上げるぞ!とプランを考えてます。

立つ木を見ること

みなさん、こんにちは。fumarioです。

今日は長男に対して「ええ加減にせーよっ!!」って叫んで、きつく腕をつかんでしましました。

長男は今年の9月で11歳。怒るのは10歳で止めようと思い、怒りがある時は抑えてきましたが、まだまだ自分の言いたいことを理解してくれません。

もともと意思のある人間なのだから、私の言うことに服従させようという思いは全くないのですが、何度言ってもわかってくれないことから、ついプチンときてしましました。

 

ことの発端は、夜に子ども部屋を見ると、レゴや漫画本が床に散らかっていたことから始まります。

長男と次男に色々なものを出したのなら、元の場所にしまわないとなくすので、しまったほうがいいと説明しました。

そこで次男は子ども部屋を片づけだしました。

長男はというとリビングにも三男が出したレゴがあったので、そちらを片付け始めました。

いつものことですが、両方ともが片付けとは別のことをし始めます。

 

少し時間が経って次男を見てみると全く進んでません。

「片付けられないなら、片付けられる分までマンガを捨てたらどう?」と提案すると、

「今から片付けるところ」と返事。

そこに長男がリビングにあったおもちゃを持って子ども部屋にきました。

そこで長男に私から、

「マンガ本を片付けてあげてよ」とお願いすると、

「今日はマンガ読んでないし、〇〇(次男)が読んでたから」と一言。

「そういう話じゃなくて、手伝ってあげてって言っての。」改めて言い方を変えると、

「〇〇(次男)はいつもそうやって片付けないんだ」と、よく分からない方向に話を持ってきます。

いつもは静かな次男でしたが、今日は何やら物申す雰囲気で長男を見てます。

「△△(長男)だってさ、自分の部屋にマンガもってそのままじゃねーか!」と、

普段使わない言葉で、しかも今の片付けての話とは直接関係のない話を始めました。

ここで長男、自分をなじられたと思ったんでしょう、次男に殴りかかりました。

「痛い!」次男から悲鳴・・。

それを見ていた私が頭にきて冒頭の言葉を長男に浴びせてしまいました。

 

長男は頭にくるとつい手が出てしまうことがあり、親としてはその点をとても心配しています。でも今は、外面はよくて、次男に対してだけ暴力的な行動をしてしまうことがあるんですね。

いつか、友達などを傷つけたりしないだろうか、と心配になります。

子供同士のいざこざは多少あってもいいと思います。私の心配は、その時に長男を自分が守りきるために100%この子が暴力をふるうような子ではないと信じることができない、つまり長男を疑ってしまう可能性が存在することです。

私が長男を守るに全力を注ぐことができる状態は、長男自身も身を守ることでもあると思います。

だから、子どもたちには暴力をふるったら負けだと常々言ってきました。

でもやっぱり長男は次男に手を出してしまうんですよね。

兄弟ゆえの甘えなんでしょうかね。

まだ理解できない年ごろなのかなぁ・・。

「親」って漢字よくできてますよね。立つ木を見るんです。

まだまだ細い木の長男に対して何度でもじっくり話をしたいと思います。

 

満10歳!我が家の金魚の飼育法 その2

こんにちは!fumarioです。

金魚の飼育法のその2です。水槽の水の入れ替えです。

まずは、ベースになる水槽水ですが、我が家ではシンプルに水道水に中和剤を入れ、食塩を0.5%分入れた状態の水で飼ってます。

10リットルの水に対して50gの塩を投入し、良くかき混ぜます。常に塩浴状態ですね。また底石も砂利などを敷いておくとフンの浮き上がりを抑えることができ、有効だと感じてます。エアポンプも一番安いものを使ってます。

1か月に1度くらいはフンの掃除のために、網で水槽のフンをすくい取りましょう。

エアポンプを持ち上げると大量のフンがたまっていることが多いです。

 

水槽の水の入れ替えは、金魚の体調を見て行いましょう。

 

金魚の体調がよい場合

金魚の体調がいい場合にはそれほど心配することはありませんが、水槽水が蒸発していくので、蒸発した分を補充します。

この場合には塩を入れずに水道水に中和剤を入れただけの水槽水を足します。

1か月に一回くらい、気づいた時に追加している感じです。

 

金魚の体調が悪い場合

前回に触れたような金魚の体調悪化が見られる場合には、水槽水を全入れ替えします。

場合によっては水槽も洗剤で丁寧に洗うことをお奨めします。

もし金魚に白点病の症状がみられる場合には、金魚のからだから、その白い部分を優しく洗い流す感じで取り除きましょう。

特に注意するのがエラにこの白い部分がないかです。エラに残った場合には窒息して死んでしまう可能性が高いので、爪楊枝でエラを傷つけないように、丁寧にはがしていきましょう。白いものが粘膜のような感じですので、取れます。

目が白くなるのは体調の回復とともに消えますのでほっといて大丈夫だと思います。

 

水槽は乾かす必要はなく、洗剤が完全になくなったら0.5%の塩を入れた水槽水を入れます。この時に我が家ではメチレンブルーを10リットルに4、5滴くらい入れてます。

体調の悪い日の金魚のエサは控えましょう。

金魚の体調が翌日戻らなければ、もう一度水槽の水を替えますが、少しお湯を混ぜて冷たすぎない水道水をベースに水槽水を作ってみるといいかもしれません。

 

この繰り返しで金魚は長生きすると思います。

金魚も自分に寄ってくるので可愛いもんですよ。

満10歳!我が家の金魚の飼育法 その1

こんにちは!日増しに寒くなりますね。

そろそろ上着を羽織って会社に行く気になってきました。

朝と夜の寒暖差が大きいこの時期は、風邪をひきやすいので注意です。

風邪と言えば、金魚も風邪をひきます。

実はこの金魚の風邪、注意しないと体力低下から白点病などにかかり死んでしまうケースもあります。

今日は満10歳を間近に迎える我が家の金魚を飼育する中で気付いた「金魚の異変に気付く方法」を書いていきます!

我が家の金魚は出店で取った餌金でした。10匹いたんですが、1匹を残して全部死んでしましました。そして残った1匹が10年目を迎えます。次男よりも年上なんです。

体長は15センチくらいでしょうか。

気持ち悪いくらいにでかい。でも自分が近寄っていくとこちらによって来るし、エサをくれって、「ジャブ、ジャブ」と音を立ててしゃべります。

 

金魚が風邪をひくとどうなるのか?

金魚が風邪をひくと、人間と同じ状態になります。

●活動が停滞する →金魚が底でじっと止まっている状態になる。

●お腹をくだす。 →ふんが少しドロドロした感じになります。

特に後者は、推測ですが水質を悪化させて、ますます体調不良に陥っていきます。

体調不良になると水槽内に存在する菌類に汚染され病気になってしまいます。

 

病気にならないために

病気にならないためには、風邪をひかせないようにすることが大切ですね。

金魚の風邪をひく原因はおそらくこの時期の寒暖差が大きいを思います。

金魚のためにできることは温度を一定に保つこと、例えばヒーターを使うなども一つだと思います。

我が家ではヒーターを使っていないので、どうするかというと定点で観測します。

朝起きて、金魚を見る。元気だと水槽の上部で”餌くれー”と騒いでます。上部にいても元気のない予兆があります。

背びれを寝かせて泳いでいるときは注意ですね。金魚が単に眠いだけの時もありますが、そののちに底に沈んで風邪をひいていることも多い。

いずれにしても朝チェック!

その後は帰宅後にチェック(出張などでいないときは、家族に上記の症状が出ていないかみて貰ってください)。

ちなみに、金魚が餌をくれーと騒いでいても、むやみにえさをあげないようにしましょう。

魚のことはよくわかりませんが、フンもしますが、おしっこもしてるんじゃないかと思います。その分、アンモニア成分が出るので、水質が悪化するんじゃないかと思います。

私は夕食後に一つまみ餌を与えます。食べきったらもう一つまみあげる感じですね。

 

(続く)

 

 

 

七五三

皆さん、こんにちは。久しぶりに投稿します。

やっと試験終わりました。会社で昇進しようと思うと色々と試験を受けなければならないんです。面倒くさいですが、逆にそれで昇進できるなら楽なもんと考えるべきかもしれませんね。

そのため、このブログはしばしのお休みをいただいておりました。

さて、試験の翌日だった昨日は三男坊ニャーの運動会でした。

 

そして本日、ニャーは運動会の振替休日ということで、私も有休を取りました。

その目的は七五三のお参りです。

我が家のニャーも数えで5歳になります。

七五三は、数え年(ざっくり今年何歳になるの?って歳)の3,5,7歳の11月15日にお参りに行く通過儀礼です。

自分が小さい時の記憶は全くありませんが、写真に残ってます。両親と写真を撮りました。でもその程度の記憶です。今日は長男も次男も小学校に行っているので、妻と私とニャーでお参りに行きました。

5歳の男の子の七五三の正装スタイルは紋付と袴のようです。でも最近はあまり型に拘ることは少なくなってきているみたいですね。

我が家でも七五三の行事にちゃんと行くことに重きを置いているので、三男坊はシャツにスーツパンツ姿で行きました。

神社への初穂料の相場は5000円~10000円程度かと思いますが、うちは5000円を納めました。

平日だからでしょうが、七五三のお参りは、その時間帯では私たちの家族だけでした。

なんか今まで赤ちゃんだと思っていた三男坊が、神主様から頭を下げてください、お直りくださいと言われて、ちゃんと頭を上げたり下げたりできていたことに驚きました。

そして急に寂しい気持ちがわいてきました。・・我が家から赤ちゃんがいなくなったんだなぁと。

 

七五三自体の現代的な意味は、昔の意味とは違っているかもしれません。

それは現代では病気で子供が7歳までに亡くなる可能性は昔に比べると小さくなっているから。

でも親が子供の成長を祝うことに客観的な区切りをつけることで、改めて子どもの成長を感じることができるいい機会かもしれません。

ある意味、子離れする儀式でもありますから。

 

七五三の祝詞(のりと)を終えて、靴を履いていると、

「パパ、抱っこして!」三男坊がせがんできます。

「よーし、ママに写真撮ってもらおうか」

三男坊を鳥居の下で抱っこしたのですが、とても重くなっていました。

・・ニャーももう5歳になるんだね。

私たち親世代が、その子はもう赤ちゃんではないんだよと、自覚を促された感じを受けました。

子供の成長って本当に早いですね。

長男の時も次男の時もそうだった、そして今日の5歳の三男も。成長は嬉しいんですが少し寂しい気持ちなんです。

そんなに早く大きくなる必要はないんだよって本当は叫びたい。

 

男子しかいない我が家では、七五三は今年が最後。

今日、我が家の最後の赤ちゃんだったニャーが子どもになったことを自分自身、静かに今かみしめてます。

 

 

ライツオファリング事例 タカラレーベン

こんにちは!

昨日は日経平均の激下げ、無傷ではありませんでした。。

その中でサムティの上げには感動しました。おまけに新株予約権も上げてました。

さて、11月に向けて、ライツオファリングを過去に実施した企業の動きも確認したほうがいいかもしれません。

サムティの場合は業績が好調ということは大よそ見当がついているので、安心です。

日興リサーチから過去にタカラレーベンライツオファリングを分析した記事を見つけました。

https://www.nikko-research.co.jp/wp-content/uploads/2014/12/858.pdf

サムティの新株予約権は11月13日に0円か1円で、証券会社が買い取ることになってます。そのため11月12日にはほぼ価値のない状態になります。

11月12日にほぼほぼ権利行使して、新株予約権として出てくるものもないかもしれませんね。

現状は株価、新株予約権ともに好調に推移しているのでトントンの状態ですが、

純利益も好調に推移しているので、気長に待てば上がるような気がします。

 

11月が今から楽しみです!

 

サムティ

久しぶりにブログに触れました。

10月20日に試験があり、試験勉強を一応頑張ってます。

40超えてからの詰め込み勉強はなかなか頭に入っていきません。

困りました。

さて、サムティの新株予約権が発行されて1週間がたちます。

ライツオファリングに関してもう一度復習しておくね。

ライツ・オファリングは、既存株主を対象とした有償増資ですね。

三者割当ではなく、既存株主の持分が変わらないように、新株予約権が発行され、しかも払込価格も抑えられてます。

新株予約権自体も売買できる優れもの。

ただ、知名度がまだ低く、ライツオファリングされると利益が希薄化するという理由だけで売られる傾向にあります。ライツオファリングに応じれば、持分に対する利益額は理論上一定なんですが・・。

ここで増資である以上、今まで以上に成長してもらわないと、株価の上昇も見込めません。

そこで重要になるのが、増資資金の使途ですね。

サムティはフローからストック経営への転換という「強靭化プラン」をリリースしてます。先日リリースされた決算内容もすごくよく、強靭化プランの実現に一歩近づいた感じですね。強靭化プランが実現されたら、利益成長は間違いなしです!

 

新株予約権は今、上場されてます。期限は11月12日まで

権利行使は11月16日まで。

株価は1600円くらいです。

現状、新株予約権は200円くらい。新株発行の払込は固定の1215円。

新株予約権100個で50株になるため、最低200個購入が必要です。

200X2単位+1215=1615でだいたい株価と一致します。

仮に株価と払込が一致し続けるとしたら、一番株価の下がるポイントは、

11月12日です。

11月12日ごろは新株予約権の時間的価値が失われていくことになりますから、

10円つくかつかないかですね。

10*2+1215=1235円

仮に株価が1600円で維持されているのであれば、差額は利益ということ、株価が同値であってもイーブンで、今後の利益増加を楽しみにすればいいということになります。

ということで、個人的には利益が出やすい取引ではないかと思いますので、私は11月上旬に参入しまーす!

 

鼻毛の鼻吸い器

みなさん、こんにちは!fumarioです。

我が家ネタで恐縮ですが来週は長男と次男のバースデーウィークなんです!!

3日違いで、長男が11歳、次男が8歳になります。

時間が経つのは本当に早いものですね。

長男も次男もちょっと前まで赤ちゃんだったと思ったのに、どデカいんですよ。

特に次男は小さくて生まれた時は3㎏なかったのに、7歳の今では38㎏の貫禄です。

それでも普通に、「パパぁ、肩車してよ~」と子どもっぽく言ってきます。

可愛いですが、それやったら、パパは死んでしまいますから・・。

 

そんなことではなくて今日は誕生日前に色々と掃除していたら、次男が赤ちゃんの頃に使っていた「鼻吸い器」が出てきました。

懐かしいので今日はその想い出話しを聞いてください。

 

次男が赤ちゃんの時から、私に似て鼻の穴がデカくて、おそらく雑菌まで吸い込んでしまうんでしょうね、いつも鼻水を垂らしてました。

鼻水をティッシュで取っていたんですが、鼻頭が赤くなりかわいそうだったので、当時我が家のパートナー西松屋で、某赤ちゃん用品メーカーの鼻吸い器を購入しました。

「これで次男の鼻水も楽になる!」、はやる気持ちから、さっと手に取ってレジを済ませ、急いで帰りました。

 

家に着いてパッケージを取り出しました。当時はとりあえず安いのを購入したので口で吸い取る単純な構造のものです。

パッケージを開ける前に裏面の使用方法を読んで使い方を理解、さて本体を取り出そうと表面を見ると、鼻吸い器の中に何か入っているのが見えます。

「うん?」

よく見ると、毛が鼻吸い器の本体に入ってます。

その毛の状態から・・・

「うわぁ、、鼻吸い器に鼻毛が入っっとるぅ!!!」

まさかの事態に、私も鼻水が出そうになりました。

 

さっそく某メーカーのお客様窓口に電話

「もしもし、お客様センターですか」

「はい、今日はどのようなご用件でしょうか。」

「今日、御社の鼻吸い器を購入したんですが・・、」

「はい、ご購入いただきありがとうございます」

「えぇーっと、買った鼻吸い器に、鼻毛が入ってたんです」

「えっ?!・・えぇっと、・・復唱させていただきます、鼻を吸う器具に鼻毛ですか?」

 相手は少し混乱気味。でも、その反応、わからんでもないよ。

「そうですね。」

「少々お待ちください」

そう言って保留音が流れ、しばらくすると

「お待たせいたしました。ではこちらに同封いただくことは可能でしょうか」

(それ言うのはなんとなく分かってたよ、保留にして何を聞きにいったんかな??)

「あ、はい、わかりました」

その後、指定された宛先に未開封商品を送付しました。

 

・・2週間後

某メーカーから宅配が届きました。鼻吸い器の割には大きな箱だと思って開けてみると、購入した商品の代替商品とその他にも数点赤ちゃん用グッズが入ってました。

「こんなつもりないのに・・」と申し訳なく、中を見ると、一通の手紙が入っているのを見つけました。

某メーカーの品質保証部からです。

”この度は、弊社製品によりお客様に不愉快な思いをさせてしまい申し訳ございません。

ご指摘いただいた内容と、その原因、そして再発防止策についてご報告いたします”

と記載されてます。

こんなのは初めてだったので、じっくりと読んでしまいました。

 

ご指摘いただいた内容

”お客様よりご指摘いただきました、鼻吸い器に鼻毛が混入していたとのことですが、弊社で確認しましたところ、鼻毛ではなく、まつ毛であると断定いたしました”

 

えぇー!、ろ、論点そこなの?!

まぁ、確かに鼻毛かまつ毛かも大事ですが、まず製造工程で入ったということは認めたということでいいですか。

ついでに鼻毛とまつ毛の違いをどうやって見分けたのか教えてくれっ!!!

 

 

”製造ロットから確認しましたところ、製造担当として女性3名で担当しておりました。”

 

この情報は、女性のまつ毛だから悪い成分ではないって言いたいのか??

 

原因

”製造ラインには3名の従業員が作業を行っており、箱詰めを行っておりました。衛生管理上、製造ラインに入る時にはエアーで全身のホコリを取り、そして吸着ローラーで全身の微細なごみを取ります。さらにはヘアキャップとマスク、ゴーグルの着用を義務付けてます。”

 

仮にそうであれば、まつ毛は落ちんでしょ。

 

”そのため、現時点で混入ルートは不明です。”

 

まぁ、わからなくても仕方ないですよ。休憩するときに外してどっかにまつ毛がくっついてたかもしれませんからね。

 

再発防止策

”再発防止策については原因が特定できませんでしたので、なお、お客様の元で生じました事案について過去に例もなく、次善策として対応させていただくことをご報告いたします。”

 

私も聞いたことがありませんし、鼻毛らしきものが何度も鼻吸い器に入っていることがあっては困ります。次善策で結構ですよ。

 

 

”作業者に今回の事案を理解させ、衛生管理の重要性の現場教育を実施し、問題の事案が生じないようにいたします”

”ラインの作業者の後方からのブローの風量を強め、まつ毛が入らないよう実施いたしました。”

 

 結局、まつ毛などの毛をブローで飛ばす作戦で鼻吸い器はいいですが、鼻吸い器ラインのいろんな毛が違う商品ラインに飛んでしまわないか、心配です。

 

鼻吸い器を見ながらいろんなことを思いだしました。残念ながら品質保証部からの手紙をどこにファイルしてしまったか記憶にありません。また某メーカーの製造ラインが意外に昭和なんだという点について、ちょっと驚いた記憶があります。

 

そんな次男ですが、皆さんのおかげで次男はむくむくと元気に成長し、もうすぐ8歳になります。

時間が経つのって早いですね。